新型コロナウィルス感染を予防するための
当社の取り組み

事業所内での対策

①基本的に直行、直帰としスタッフ間の接触機会を最小限にしています

②事業所内デスクには、サイド、対面にアクリルパーテーションの設置をしています

③流水、ハンドソープでの手洗い、アルコールによる手指衛生、マスク着用の徹底

④CO2センサーを設置していますが、常時換気を行い毎朝、環境整備を行っています(高頻度接触部のアルコール拭き)、共有物使用後の拭き取りも必ず実施

⑤やむを得ず、事務所にて食事を摂る場合は会話は避ける。(会話の際は、マスク)

⑥会議やカンファレンス等はオンラインにて実施

⑦申し送り等は、極力ICT活用(必要時はパーテーション越しに実施)

 

当社職員の体調管理への対策

①出勤前の検温の実施

②体調が悪い場合は、管理者に相談

③職員に発熱や風邪症状などがある場合は、出勤を控え受診を促し必要時PCR検査の実施(訪問途中に症状出現した場合は、訪問キャンセルや代行でたいおうさせていただく場合があります) 

 

サービス提供時の感染予防について

①職員が利用者宅へお伺いする際は、マスク着用し入室前後やケア前後の手洗い(アルコールによる手指消毒)を実施(洗面所をお借りすることがあります)

②下記の場合は上記に加え、感染予防を強化して対応させていただきます

◯利用者、家族の発熱、風邪症状などがある場合

➔・ゴーグル又はフェイスシールド、ガウン着用

 ・訪問の順番を最後に調整させていただくことがございます

 ・訪問時間を短縮させていただくことがございます

◯看護師と利用者が対面で処置が必要な場合(利用者のマスク着用が困難な場合)

➔ ゴーグル又はフェイスシールドの着用、手袋、N95マスク着用

◯唾液や痰、排せつ物等に触れる可能性がある場合

➔ゴーグル又はフェイスシールド、手袋、ガウン、N95マスクの着用

 

利用者様、ご家族へのお願い

感染予防のため、どうぞ以下のご協力をお願いいたします。(相互に感染しないために)

サービス提供時間中は、利用者様、ご家族様はマスクの装着をお願いします。

➔現在、保健所の判定基準として双方いずれかのマスク着用がなくコロナ陽性となった場合は濃厚接触者の該当となり14日間の健康観察期間となりスタッフの訪問は停止、ご利用者様は各種サービスのご利用が断られたり、介入不可となるケースが発生しています

②看護師による入浴介助の際、ご利用者様にもマスクの着用をお願いしております

③訪問中、若しくは前後の室内の換気をお願いします

④サービス提供前にご本人、ご家族様に発熱や風邪症状がある場合は事前に"つながり“まで連絡いただくなどのご協力をお願いします

➔看護師による訪問の際は、玄関先で(ガウン、ゴーグル、手袋、N95マスク、足カバー)対策をとり入室させていただきます

37.5℃以上の発熱がある場合はリハビリは基本的にお休みさせていただきます。

④リハビリのみの訪問のご利用者様には、看護師による定期的なモニタリング(厚労省で決められたもの)を実施していますが、短時間での聞き取りをさせていただきます。